営業利益率は11.2%へ上昇、3Q累計は収益力の向上を示す好決算
<目標株価は2,700円を維持、投資評価は「1」を継続>
TIWでは目標株価は2,700円を維持し投資評価は「1」を継続する。その理由は①25/3期3Q累計は大幅増収2桁営業増益、小さなクルマで稼ぐビジネスモデルで営業利益率11.2%(前年同期は9.7%)確保の好決算、②今期2度目の通期営業利益計画の上方修正を行い25/3期は売上構成改変化等の改善を主たる増益要因に仕入先基盤強化に関わる費用等をこなし2桁営業増益、営業利益率10.4%(前期9.2%)の確保での着地を同社は見込む、③日本国内での価格改定や登録車の販売伸長、インドからの輸出拡大などにより主力の四輪事業の稼ぐ力は着実に増しており26/3期以降も堅調な業績展開が期待できる、④25/3期TIW予想PER10.0倍などの株価指標面にも割安感があること、などによる。
"・・・(高田 悟)
アナリスト見解(アナリスト・インプレッション)も含めたTIWレポート詳細をご覧になりたい方は、弊社レポート提供先までお問い合わせ下さい。https://www.tiw.jp/report/"
2025年02月10日 掲載