メニュー
TIW Cafe

星のかがやきは、「臭」でなくて「昊」だと思う -賀茂川ロマン 探偵さ-

2020年07月10日

ZARDの「星のかがやきよ」という歌がある。
名探偵コナン(シリーズ10)のオープニングテーマに採用された曲であるが、画面で歌詞を見ていてアレレレっと思った。

そう出逢った瞬間に 同じ臭(ひかり)を感じた
そう思いがいっぱいいっぱい同じ瞳をしていた
君の発していたシグナルにセオリーぶち壊して
だけど この念(おも)いは いつも届かなくて
(作詞:坂井泉水  作曲:大野愛果)

“ひかり”に当て字されたのが『臭』という文字である。
人間臭いとか同じ臭いがするという意味で使用されているという解釈もあり、確かに「臭い」でも意味は通じてるようにも思えるが、敢えてこれは間違いでは無いかと提起したい。

「臭」に形態の似た字で、「昊」(そら、コウ)という文字がある。2004年に人名漢字として加えられた。夏の青空という意味も持っている。
「星のかがやきよ」がリリースされたのが2005年4月なので、坂井泉水さんは新しく加わった「昊」という漢字を使ったのではないかと個人的には思う。“そら”の方が、“ひかり”という当て字には適当だと思えるよね。

これは坂井泉水さんが間違えたというよりも、その時点ではまだ活字で「昊」というのがなくて(実際にいまだにMS Wordでは出てこない)、歌詞カードなど印刷に落とし込む際に製作者が間違えて「臭」という漢字を入れてしまったのではないかと推測するのであるがどうだろうか?

是非、この件について坂井泉水さんが書かれたオリジナル原稿に照らして検証していただきたいと思う次第である。

by 賀茂川ロマン 探偵さ

TIW Cafe 一覧 TOPへ戻る